2020年3月27日 |
配信シングル「怪物さん feat.あいみょん」
 |
【配信のみ】
「怪物さん feat.あいみょん」 Lyrics & Music : Ken Hirai Sound Produce,
Arrangement : Tomi Yo |
2019年12月4日 |
46th 「#302」


 |
【初回生産限定盤】
■CD収録内容
M1. #302
Lyrics & Music : Ken Hirai
Sound Produce, Arrangement : Tomi Yo / Masato Ishinari
Acoustic Guitar: Masato Ishinari
Strings:Koichiro Muroya Strings
M2. #302 -less vocal-
■DVD収録内容
#302 MUSIC VIDEO
いてもたっても MUSIC VIDEO
【通常盤】
■CD収録内容
M1. #302
Lyrics & Music : Ken Hirai
Sound Produce, Arrangement : Tomi Yo / Masato Ishinari
Acoustic Guitar: Masato Ishinari
Strings:Koichiro Muroya Strings
M2. かわいそうだよね
Lyrics & Music : Ken Hirai
Sound Produce, Arrangement and Piano:Akihisa Matzura
M3. トドカナイカラ(kan Sano Remix)
Lyrics & Music : Ken Hirai
Remixed by Kan Sano
Kan Sano appears by the courtesy of origami PRODUCTIONS
【ファンクラブ盤】
■CD収録内容
M1. #302
M2. かわいそうだよね
M3. トドカナイカラ(kan Sano Remix)
■ポーチ:PEANUTSとコラボレーションしたオリジナルポーチ
※ファンクラブ盤は、Kh(+)会員様のみがご購入いただけます。
※Sony Music Shopでの販路販売となり、今後ライブ会場等での販売予定がございません
【店舗別購入特典】
■Sony Music Shop ・・・ オリジナルポスター(B2サイズ)
■TOWER RECORDS全店(オンライン含む/一部店舗除く) ・・・ オリジナルステッカー
■Amazon.co.jp ・・・ オリジナルデカジャケット ※形態毎にご購入いただいた商品と同一絵柄のオリジナルデカジャケットを差し上げます。(24cm×24cm)
■楽天ブックス ・・・ オリジナルクリアファイル(A5サイズ)
■平井堅 応援店 ・・・ オリジナルポストカード |
2019年5月29日 |
配信限定シングル
「いてもたっても」

|
【配信のみ】
M1.いてもたっても
Lyrics & Music : 平井 堅
Arrangement : UTA
(映画『町田くんの世界』 主題歌)
■購入特典
期間中に指定の配信サイトにてダウンロードして応募いただいた方全員に、本人ビジュアルのダウンロード購入特典(待受画面)をプレゼント |
2019年4月12日 |
Ken's Bar 20th Anniversary アナログ7インチ 『 even if / half of me 』
※「Ken's Bar 20th Anniversary Special !! vol.4」LIVE会場限定盤
 |
■アナログ盤収録内容:
SIDE A : even if
SIDE B : half of me
※両曲共にシングルバージョンの音源が収録されます。
|
2018年11月28日 |
45th「half of me」

 |
【初回生産限定盤】
■CD収録内容
M1. half of me(フジテレビ 木曜劇場 『黄昏流星群〜人生折り返し、恋をした〜』 主題歌)
作詞:平井堅
作曲:平井堅
編曲:亀田誠治
ピアノ:塩谷哲
M2. half of me -less vocal-
■特典DVD収録内容
half of me MUSIC VIDEO
half of me MUSIC VIDEO -making-
【通常盤】
■CD収録内容:
M1. half of me(フジテレビ 木曜劇場 『黄昏流星群〜人生折り返し、恋をした〜』 主題歌)
作詞:平井堅
作曲:平井堅
編曲:亀田誠治
M2. HOLIC (J-WAVE 30th Anniversary Song)
作詞:平井堅((RAP作詞:chelmico)
作曲:AmPm, Chocoholic
サウンドプロデュース&編曲:Chocoholic
M3. even if (everlasting ver.)
作詞:平井堅
作曲:平井堅
サウンドプロデュース&編曲&ギター:長岡亮介
■全国共通特典
half of meオリジナルポストカード
■TOWER RECORDS全店(オンライン含む、一部店舗除く)
half of meオリジナルアナザージャケット
■TSUTAYA RECORDS(一部店舗を除く)※TSUTAYAオンラインショッピングは予約分のみ
half of meオリジナルステッカー
■Sony Music Shop(ECサイト)
half of meオリジナル告知ポスター
■「Ken’s Bar 20th Anniversary Special!! Vol.3」会場限定特典
缶バッジセット
★封入特典
【特典詳細】
◎A賞:20周年を迎えたKen’s BarのバックステージでのMEET & GREETINGへ10名様をご招待!!
対象公演:Ken‘s Bar 20th Anniversary Speciall!!vol.3
2018年12月23日(日・祝) 16:30開場/18:00時開演
[会場] 神奈川県・横浜アリーナ
◎B賞:サイン入りオリジナルポスターを100名様にプレゼント!
|
2018年5月30日 |
44th「知らないんでしょ?」
2作同時リリース
 |
【通常盤のみ】
■収録内容:
M1. 知らないんでしょ?
作詞:平井堅
作曲:平井堅
編曲:亀田誠治
(テレビ朝日「未解決の女 警視庁文書捜査官」主題歌)
M2. 知らないんでしょ? (less vocal)
Ken’s Bar 20th Anniversary Bonus Track
Ken's Bar 2017 X'mas Special!!
M3. キミはともだち
M4. Strawberry Sex
M5. ノンフィクション
■全国共通特典
・「知らないんでしょ?」通常盤 (BVCL-896) 購入者対象
「知らないんでしょ?」オリジナル・ポストカード
■会場購入限定特典
「トドカナイカラ」と「知らないんでしょ?」を2作同時購入していただいたお客様に
『Ken's Bar20周年記念チケットホルダー』をその場でプレゼント |
2018年5月30日 |
43rd「トドカナイカラ」
2作同時リリース
 |
【通常盤のみ】
■収録内容:
M1. トドカナイカラ
作詞:平井堅
作曲:平井堅
編曲:石成正人・Tomi Yo
(映画「50回目のファーストキス」主題歌)
M2. トドカナイカラ (less vocal)
Ken’s Bar 20th Anniversary Bonus Track
Ken's Bar 2017 X'mas Special!!
M3. 魔法って言っていいかな?
M4. センチメンタル
M5. 哀歌(エレジー)
■全国共通特典
・「トドカナイカラ」通常盤 (BVCL-895) 購入者対象
「トドカナイカラ」オリジナル・ポストカード
■会場購入限定特典
「トドカナイカラ」と「知らないんでしょ?」を2作同時購入していただいたお客様に
『Ken's Bar20周年記念チケットホルダー』をその場でプレゼント |
2017年6月7日 |
42nd 「ノンフィクション」

 |
【初回生産限定盤】
■収録内容
M1. ノンフィクション (TBS系日曜劇場「小さな巨人」主題歌)
作詞:平井堅
作曲:平井堅
編曲:亀田誠治
◎MVは舞踏家・工藤丈輝と共演
M2. ノンフィクション-less vocal-
&
【Bonus Track】
2017 Special Live!! 「THE STILL LIFE」 at 日本武道館 April 2017
M3.style
M4.ソレデモシタイ
M5.魔法って言っていいかな?
M6.Unfit In love
M7.僕の心をつくってよ
M8.ほっ
M9.Missionary
M10.かわいいの妖怪
M.11KISS OF LIFE
M12.ノンフィクション
【通常盤】
■収録内容
M1. ノンフィクション(TBS系日曜劇場「小さな巨人」主題歌)
作詞:平井堅
作曲:平井堅
編曲:亀田誠治.
M2. Brand New Bike
作詞:藤林聖子
作曲:田中直
編曲:田中直
M3. 魔法って言っていいかな?REMIX
作詞:平井堅
作曲:平井堅
Remix:VaVa
【店舗購入者特典】
「ノンフィクション」オリジナル・ポストカード2枚組セット
|
2017年3月1日 |
41th「僕の心をつくってよ」


 |
【DVD付初回限定盤】
■CD収録内容
M1. 僕の心をつくってよ
作詞 平井堅
作曲 平井堅
編曲 亀田誠治
「映画 ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」主題歌
M2. 僕の心をつくってよ (less vocal)
■特典 DVD:
KEN HIRAI TV Vol.6 「KEN PLAY BACK 2016」
20周年イヤーを終えた2016年5月以降の活動トピックスを45分以上に渡り収録したスペシャル映像が収録
チャーリーヒライが司会。伊勢志摩サミット、台湾の「金曲賞」、どらやきパーティー、原宿自撮り、玉ちゃんケンちゃんスナック探訪記、七夕、クリスマスBarなど」
【フルヴォリューム通常盤】
■CD収録内容:
M1. 僕の心をつくってよ
M2. YUMING
作詞 平井堅
作曲 平井堅
編曲 武部聡志
M3. ほっ
作詞 平井堅
作曲 平井堅
編曲 Tomi Yo
ゲストコーラス手嶌葵
クレジットカード会社「クレディセゾン」のCMソング
【期間限定生産盤】
☆ドラえもん・平井 堅 書き下ろしコラボレーションジャケット&ピクチャーレーベル仕様
■CD収録内容:
M1. 僕の心をつくってよ
M2. 僕の心をつくってよ (less vocal)
【先着予約特典】
■「2017 Special Live 『THE STILL LIFE』」のバックステージ招待が当たるオリジナルステッカー付き応募ハガキをプレゼント
■イベント会場予約特典 直筆サイン入りアナザージャケット |
2016年6月22日 |
40th「魔法って言っていいかな?」
 |
■CD収録内容
M1.魔法って言っていいかな? (Panasonic 4KカメラTVCMソング)
作詞:平井堅
作曲:平井堅
編曲:長岡亮介
長岡亮介のアコースティックギターのみ
M2. I’myourdog
作詞:平井堅
作曲:平井堅
編曲:田中 直(SPA LOVE)
M3. Plus One (KSUKE Remix)
作詞:平井堅
作曲:平井堅
Remixed:KSUKE
M4. 魔法って言っていいかな?-less vocal-
【初回盤 封入特典】
☆初回生産分は平井堅とPanasonicのデジタルカメラ“LUMIX”で2ショット撮影!! プレミアムイベントの応募抽選IDを封入した豪華紙ジャケット仕様!!!☆
|
2016年5月25日 |
39th「Plus One/TIME」


|
【DVD付初回限定盤】
■CD収録内容:
M1. Plus One
作詞:平井堅
作曲:平井堅
編曲:UTA
(テレビ朝日系木曜ドラマ「グッドパートナー 無敵の弁護士」主題歌 )
M2. TIME
作詞:平井堅
作曲:平井堅
編曲:鷺巣詩郎
(伊勢志摩サミット2016応援ソング)
■DVD収録内容:
KEN HIRAI TV Vol.5 「歌バカ けん散歩 in 伊勢志摩」
おかげ横丁、安土桃山文化村散策、桔梗が丘南小学校訪問、TIMEの制作など
【通常盤】
■CD収録内容:
M1. Plus One (テレビ朝日系木曜ドラマ「グッドパートナー 無敵の弁護士」主題歌 )
M2. TIME (伊勢志摩サミット2016応援ソング)
M3. Ken Hirai 20th Anniversary Mega Mix Vol.2
Reconstructed:田中直
M4. Plus One -backing track-
M5. TIME-less vocal-
【購入特典】
■会場限定特典 “撮りたてLIVE写真”(日付・会場名入り)
■全国のCDショップ/オンラインショップ 購入特典
アナザージャケットとポストカード
■伊勢志摩サミット2016開催記念 三重県CDショップ限定購入特典
伊勢エビけんちゃん ステッカー |
2015年8月5日 |
38th
「君の鼓動は君にしか鳴らせない」

 |
【DVD付初回限定盤】
■CD収録内容
M1. 君の鼓動は君にしか鳴らせない
作詞:平井堅
作曲:平井堅
編曲:亀田誠治
<TBS系日曜劇場『ナポレオンの村』主題歌>
M2. 君の鼓動は君にしか鳴らせない(less vocal)
■DVD収録内容
KEN HIRAI TV Vol.3
「20th Anniversary Special Long Interview -前篇-」ケントデリケート・ゾーンのインタビュー
【フルヴォリューム通常盤】
■CD収録内容
M1. 君の鼓動は君にしか鳴らせない
作詞:平井堅
作曲:平井堅
編曲:亀田誠治
<TBS系日曜劇場『ナポレオンの村』主題歌>
M2. 愛にこだわれ
作詞:平井堅
作曲:平井堅
編曲:田中直
<TOYO TIRES TVCMソング>
M3. ソレデモシタイ(tofubeats remix)
作詞:平井堅
作曲:Divine Brown、 Aileen de la Cruz 、 Adam Royce
Remix:tofubeats
M4. Ken Hirai 20th Anniversary Mega Mix vol.1
Reconstructed:田中直
【購入特典】
■EX シアターTV スペシャル 平井堅 20 周年記念プレミアムアコースティックライブat EX THEATER ROPPONGI 350組700名様をご招待
■全国のCDショップ/オンラインショップ購入特典 : ポストカード
■Sony Music Shop購入特典 : 告知ポスター(B2サイズ) |
2014年12月10日 |
37th
「ソレデモシタイ/おんなじさみしさ」

 |
【DVD付初回限定盤】
■CD収録内容:
M1. ソレデモシタイ
作詞: 平井堅
作曲: Divine Brown, Aileen De La Cruz, Adam Royce
編曲: A.BEATard
日本テレビ系「徳井と後藤と麗しのSHELLYが今夜くらべてみました」11月エンディングテーマ
MVはデリー(インドの首都)で撮影
M2. おんなじさみしさ
作詞: 平井堅
作曲: Akihisa Matzura, Olivia Burrell
編曲: Akihisa Matzura
NHK ドラマ10「さよなら私」主題歌
■特典DVD収録内容
ソレデモシタイ MUSIC VIDEO+MAKING SCENE(インドロケの模様を約15分間たっぷり収録!)
【フルヴォリューム通常盤】
■CD収録内容:
M1. ソレデモシタイ
M2. おんなじさみしさ
M3. 残響
作詞・作曲: Ken Hirai
編曲: Masaru Suzuki
M4. Tomorrow
作詞:Martin Charnin
作曲:Charles Strouse
編曲: Shiro Sagisu
映画「ANNIE / アニー」主題歌
M5. ソレデモシタイ (less vocal)
M6. おんなじさみしさ (less vocal)
【購入特典】
◎A賞:2014年のラストを締めくくる年末のKen’s Barのバックステージへ10名様をご招待!!!
◎B賞:平井堅がセレクトしたインドのお土産を10名様にプレゼント!
◎C賞:オリジナルカレースプーンを100名様にプレゼント! |
2014年4月2日 |
36th
「グロテスク feat. 安室奈美恵」


 |
【初回限定盤A】
- グロテスク feat. 安室奈美恵
- 作詞: 平井堅 / 作曲: Matthew Tishler, Daniel J.Plante / 編曲: Daniel J.Plante
- グロテスク(Instrumental)
特典DVD
- グロテスク feat. 安室奈美恵 MUSIC VIDEO
【初回限定盤B】
- グロテスク feat. 安室奈美恵
- 桔梗が丘
- 作詞・作曲: 平井堅 / 編曲: 大橋好規
- ミサワホーム創立45周年記念CMソング
特典DVD
- KEN HIRAI TV Vol.2 「サッパリ!!司会、武道館裏側、街角散歩、シェアハウス、ケンティン・ヒライティーノの桔梗が丘MV解説など」
【フルヴォリューム通常盤】
- グロテスク feat. 安室奈美恵
- 桔梗が丘
- 青空傘下
- 作詞・作曲: 平井堅 / 編曲: ゴンチチ(ゴンザレス三上、チチ松村)
- 日本赤十字社平成25年はたちの献血キャンペーンソング
|
2013年10月23日 |
配信限定「桔梗が丘」
 |
【配信のみ】
桔梗が丘 [4:24]
作詞・作曲:平井堅、編曲:大橋好規
※ミサワホーム創立45周年記念CMソング
※MVも三重県名張市の桔梗が丘で撮影され、平井の母親も出演している。
監督は本郷伸明。 |
2012年5月30日 |
35th「告白」


|
【初回生産限定盤】
1.告白(3分44秒)
作詞・作曲: 平井堅、編曲: 亀田誠治
(テレビ朝日ドラマ『Wの悲劇』主題歌)
2.Woman "Wの悲劇"より(4分18秒)
作詞: 松本隆、作曲: 呉田軽穂、編曲: 武部聡志
(テレビ朝日ドラマ『Wの悲劇』挿入歌)
3. 告白 -less vocal-(3分41秒)
※初回特典DVD付(平井堅本人出演のスペシャル映像を約30分収録)
「KEN HIRAI TV Vol.1 ミヤネ屋のパロディ、キックベース、もこみち風お料理など」
【フルヴォリューム盤】
- 告白(3分44秒)
- 作詞・作曲: 平井堅、編曲: 亀田誠治
- (ドラマ『Wの悲劇』主題歌)
- Woman "Wの悲劇"より(4分18秒)
- 作詞: 松本隆、作曲: 呉田軽穂、編曲: 武部聡志
- (ドラマ『Wの悲劇』挿入歌)
- いとしき日々よ ?the repose of souls?(6分11秒)
- お願いジュリー☆ -ヒャダインのリリリリ☆リミックス-(4分6秒)
- 作詞・作曲: 平井堅、リミックス: ヒャダイン(前山田健一)
- 告白 -less vocal-(3分41秒)
|
2011年5月4日 |
34th「いとしき日々よ」
 |
CDのみ1形態での発売
1. いとしき日々よ(5:59)
作詞:平井堅/作詞:松尾潔/作曲:平井堅/編曲:鈴木Daichi秀行
※TBSテレビ系ドラマ「JIN−仁−」主題歌
ギター、ベース、ドラムは鈴木Daichi秀行
ピアノは上杉洋史、ヴァイオリンはクラッシャー木村
2. Run to you(4:34)
作詞:平井堅/作曲:平井堅/編曲:REO/ストリングスアレンジ: 前嶋康明
※「中日本高速道路」CMソング
3. いとしき日々よ −less vocal−(6:00)
作詞:平井堅/作詞:松尾潔/作曲:平井堅/編曲:鈴木Daichi秀行
|
2010年11月10日 |
33rd「アイシテル」

|
初回限定盤には、「Sing Forever」のミュージック・ビデオや、アメリカ・ニューヨーク公演映像などのコンテンツが収められている。
CD
- アイシテル(5:15)
- 作詞・作曲: 平井堅、編曲: 亀田誠治
- 『ゴースト もういちど抱きしめたい』(2010年11月13日公開)の主題歌に起用された
- air cameraman(4:06)
- Unchained Melody(3:59)
- 作詞: ハイ・ザレット、作曲: アレックス・ノース、編曲: 亀田誠治
- 映画『ゴースト/ニューヨークの幻』主題歌のカバー。アル・ヒブラー(1955年)やライチャス・ブラザーズ(1965年)らが歌い、スタンダード・ナンバーとなっている楽曲である。平井堅が歌う当楽曲は、リメイク版挿入歌となった
- 僕は君に恋をする rei harakami remix(4:48)
- アイシテル -less vocal-(4:48)
(初回限定盤のみ)
- 「Sing Forever」 MUSIC VIDEO
- 「Ken's Bar in N.Y.」 LIVE MOVIE(One Love Wonderful World・Life is...・.POP STAR ・KISS OF LIFE)
|
2010年10月13日 |
32nd「Sing Forever」
 |
初回限定盤のCD EXTRAには、ソニー主催SDオーディション映像のワンシーンや歴代ライブ映像のダイジェストなどで15周年を振り返るコンテンツを収録。オーディションの映像は過去にテレビ朝日系の正月特番『A
HAPPY MUSIC YEAR』(2004年1月1日放送)で一部流れたことがあるが、公式商品に収められるのは初めてである。
CD
- Sing Forever(4:55)
- 作詞・作曲: 平井堅、編曲: 松浦晃久
- 平井自身が「15年を経て歌手として今思う気持ちを歌にした」「人生賛歌」との旨をコメントしている楽曲である。
- 日本テレビ系情報番組『スッキリ!!』2010年10月度エンディング・テーマ
- 太陽(4:42)
- 作詞・作曲: 平井堅、編曲: 松浦晃久
- TBSテレビ主催“没後120年 ゴッホ展 こうして私はゴッホになった”のテーマ・ソングに起用された
- HOTEL VAMPIRE(4:19)
- 作詞: 多田琢(TUGBOAT)、作曲: 平井堅・田中直、編曲: 田中直(SUPA LOVE)
- CANDY -Suspicious Remix-(4:48)
- 作詞: 平井堅、作曲: 櫻井大介、Remix: Tucker
- Sing Forever -less vocal-(4:55)
(初回限定盤のみ)
- Ken Hirai 15th Anniversary Live Digest Movie 1995-2010
- ライブの歴史
- 「Ken Hirai 15th Anniversary Special !! Vol.1 Ken's Bar 2010」@日本武道館(Precious Junk・僕は君に恋をする・Love Love Love)
|
2009年10月21日 |
31st「僕は君に恋をする」

 |
初回限定盤に付属するDVDには、2009年5月28日に限定10名を招待して横浜でおこなわれたイベント「Ken's Bar 10th Anniversary
『Ken's Bar II』 Release Special Party!」におけるパフォーマンスが収録されている
CD
- 僕は君に恋をする(5:12)
- 作詞・作曲: 平井堅、編曲: 亀田誠治
- 2009年公開の東宝映画『僕の初恋をキミに捧ぐ』(主演:井上真央、岡田将生)の主題歌
- 一人じゃない(4:50)
- 作詞: 三谷幸喜、作曲: 平井堅、編曲: 亀田誠治
- NHK教育テレビ『連続人形活劇 新・三銃士』のエンディング・テーマ
- Catch you(3:26)
- 作詞: 平井堅、作曲: 平井堅・田中直、編曲: 田中直(SUPA LOVE)
- 僕は君に恋をする(less vocal)(5:09)
DVD (初回限定盤のみ)
- Ken's Bar 10th Anniversary 「Ken's Bar II」Release Special Party in YOKOHAMA
- 僕がどんなに君を好きか、君は知らない
- Heart Of Mine
- いつか離れる日が来ても
- even if
|
2009年9月23日 |
30th「CANDY」

|
- CANDY(4:22)
- 作詞: 平井堅、作曲: 櫻井大介、編曲: 田中直(SUPA LOVE)
- PVはラブホテルを貸し切って24時間かけ撮影された
- フルサ・サイーダ(3:09)
- 作詞: 藤林聖子、作曲: 平井堅・AKIRA、編曲: AKIRA
- Do it!!(5:10)
- 作詞: 平井堅・Fu Snoy、作曲・編曲: 中野雅仁
- 「楽園」など、2000年代前半に数多く楽曲提供を受けた中野雅仁が再登板となった
- CANDY(less vocal)(4:20)
|
2008年4月23日 |
29th「いつか離れる日が来ても」
 |
- いつか離れる日が来ても
- 作詞・作曲: 平井堅、編曲: 武部聡志
- オリジナル・アルバム『FAKIN' POP』に収録されていた楽曲のシングルカット。
- ソニー・ピクチャーズエンタテインメント配給映画『あの空をおぼえてる』の主題歌に起用された。
- ミュージック・ビデオ(PV)では、プライベートでも交流があるという女優・宮沢りえと共演を果たした。
- いつか離れる日が来ても(Less vocal)
|
2008年2月20日 |
28th「キャンバス/君はス・テ・キ?」
 |
- キャンバス
- 作詞・作曲:平井堅/編曲:冨田恵一
- フジテレビ系ドラマ「ハチミツとクローバー」主題歌。PVには、田中圭、中村ゆりが出演。
- この曲の歌詞には平井堅自身の学生時代の恋愛物語がごちゃ混ぜに織り交ぜられている。
- 2009年に美吉田月がカバーした(アルバム『Ska Flavor#2』に収録)。
- 君はス・テ・キ?
- 作詞・作曲:平井堅/編曲:AKIRA
- リプトン「リモーネ」CMソング。尚、このCMには平井本人も出演している。
- Cry & Smile!!
- 作詞・作曲:平井堅/編曲:松浦晃久
- 味の素「クノール カップスープ」CMソング。尚、この曲は平井が同CMに出演している長澤まさみをイメージして作られた。
- コーラスに秦 基弘さんなども参加
- キャンバス(piano version)
- キャンバス(Instrumental)
- 君はス・テ・キ?(Instrumental)
|
2007年9月12日 |
27th「fake star」
 |
- fake star
- 作詞・作曲:平井堅 / 編曲:URU
- 明治製菓「Fran」CM曲
- MVはプラハで撮影
- fake star〜 Ken's swingin' jazz 〜 作詞・作曲:平井堅 / 編曲:URU
- POP STAR×fake star(MASH UP version) Words・Music: Ken Hirai、Remixed by
metalmouse
- fake star(less Vocal)
|
2007年2月28日 |
26th「君の好きなとこ」
 |
1.君の好きなとこ
- (作詞・作曲:平井堅、編曲:亀田誠治)
- 日本テレビ放送網・土曜ドラマ『演歌の女王』主題歌
- 演歌ではない。ドラマの書き下ろしではなく、もともとは「哀歌(エレジー)」より先にできていたもので、ドラマのオファーを受けてディテールを変更した。1980〜90年代のカラオケで歌われる楽曲を意識して制作されたものである。
- 主題歌起用を受け、ドラマのエンドロールに数秒ではあるが出演を果たした。
2.美しい人
- (作詞・作曲:平井堅、編曲:中西康晴)
- 資生堂「ELIXIR SUPERIEUR」テレビCMソング
- 2006年秋口からCMでオンエアされ、また、ラジオでも2006年12月ごろから多くオンエアされており、存在が早い段階でわかっていた楽曲。一説には「哀歌(エレジー)」のカップリングに入れるという話もあったが、平井本人の意見で今回まで待つことになった。結果として前作今作あわせてコンセプチュアルな作品になっている。
3.バイマイメロディー HALFBY's music for momo REMIX
- (作詞・作曲:平井堅、編曲:HALFBY)
- 2006年の作品「バイマイメロディー」を、ジャンルを超越した作品で知られている日本のDJ・HALFBY(ハーフビー)がサンバ風にリミックスした作品。
4.君の好きなとこ ?less vocal?
- (作曲:平井堅、編曲:亀田誠治)
|
2007年1月17日 |
25th「哀歌(エレジー)」
 |
- 哀歌 (エレジー)
- (作詞・作曲:平井堅、編曲:亀田誠治)
- 東宝映画・日テレ・読売テレビ制作作品『愛の流刑地』(R-15)(1月13日全国ロードショー作品)(主演:豊川悦司、寺島しのぶ、監督:鶴橋康夫、配給:東宝)主題歌。原作と映画台本を元に書き下ろされた楽曲で、2006年夏ごろから曲作りが進められていた。ヒロイン・冬香の描写にインスパイアを受けた結果、初めて女性目線の楽曲になっている。タイトルは100以上もの案の中から、「エレジー」という言葉の雰囲気と実際の意味が曲に合っているということでつけられた。
- Kiss
- (作詞・作曲:平井堅、編曲:石成正人)
- タイトルどおり、キスの瞬間を描いたもの。歌い方も最近にはなかったフェイクやスキャットを多様し、R&Bを意識したものになっている。
- POP STAR 〜winter lover version〜
- (作詞・作曲:平井堅、編曲:亀田誠治)
- ドラマ『危険なアネキ』挿入歌。大ヒットした「POP STAR」の別バージョンで、ドラマ『危険なアネキ』でも使用されていたミディアム・スローバージョン。
- 哀歌 (エレジー) 〜less vocal〜
- (作曲:平井堅、編曲:亀田誠治)
|
2006年6月14日 |
24th「バイマイメロディー」
 |
- バイマイメロディー
- (作詞・作曲:平井堅、編曲:本間昭光)
- KDDI/沖縄セルラー電話「au LISMO」CM曲。
- hug
- (作詞・作曲:平井堅、編曲:松浦晃久)
- コカコーラの紅茶花伝のCMソング。
- バイマイメロディー 〜less vocal〜
|
2005年10月26日 |
23rd「POP STAR」
 |
1.POP STAR
作詞・作曲:平井堅 編曲:亀田誠治
ドラマ『危険なアネキ』主題歌
2.ため息キップ
作詞・作曲:平井堅 編曲:松浦晃久
大同生命CMソング。
3.POP STAR 〜less vocal〜
作詞・作曲:平井堅 編曲:亀田誠治 |
2004年10月6日 |
22nd「思いがかさなるその前に・・・」
 |
- 思いがかさなるその前に…
(作詞・作曲:平井堅 編曲:亀田誠治)
- TOYOTA『カローラフィールダー』CMソング。
- また、発売から約11ヵ月後の翌2005年9月に、フジテレビ系ドラマ『積木くずし真相 〜あの家族、その後の悲劇〜』の主題歌となった。
- キミはともだち(Soul Source Production Mix)
(作詞・作曲:平井堅 編曲:Soul Source Production a.k.a. Kenichi Yanai)
- 前作「キミはともだち」のリミックスバージョン。オリジナルは全編アカペラによるものであったが、キーボードとミュージックシーケンサーを使用し大幅にアレンジされたものになっている。
- 思いがかさなるその前に…(less vocal)
(作曲:平井堅 編曲:亀田誠治)
|
2004年5月19日 |
21st「キミはともだち」
 |
- キミはともだち
- (作詞・作曲:Ken Hirai 編曲:Akihisa Matsuura)
- フジテレビ系ドラマ『ワンダフルライフ』主題歌
- jealousy
- (作詞:Ken Hirai 作曲:YOSHIKA(SOULHEAD) 編曲:OCTPUSSY)
- style(D.O.I.re-M.I.X.)
- (作詞・作曲:Ken Hirai 作曲:Yasuhiro Minami リミックス:D.O.I)
- 19枚目のシングル「style」のD.O.Iによるリミックス
- ラップ:SOULFEADのTSUGUMI
- キミはともだち(less main vocal)
|
2004年4月28日 |
20th「瞳をとじて」
 |
- 瞳をとじて(5:43)
- 作詞・作曲:平井堅/編曲:亀田誠治
- 映画「世界の中心で、愛をさけぶ」の主題歌として使われ、初動売上が10万枚を超えていないにもかかわらず、この年のオリコンシングルチャート年間1位(オリコン週間チャートでは最高2位止まりであった)にもなった、代表曲の一つ。
- DESPERADO(4:04)
- 作詞・作曲:Don Henley・Glenn Frey/編曲:鈴木大
- イーグルスの代表曲『ならず者』(DESPERADO)のカバー曲が収録されており、当時キリンラガービールのCMソングとして使われた。
- 瞳をとじて (less vocal)(5:43)
- 作詞・作曲:平井堅/編曲:亀田誠治
|
2003年7月30日 |
19th「style」
 |
- style (4:21)
- Words: Ken Hirai 、Music: Yasuhiro Minami 、Arrange: OCTOPUSSY
- signal (4:43)
- Words・Music: Ken Hirai 、Arrange: FILUR
- You Are The Sunshine of My Life (4:08)
- Words・Music: Stevie Wonder 、Arrange: Akihisa Matzura
- SONY製ビデオカメラ「ハンディカム」CMソング
- style (instrumental)
|
2003年5月8日 |
18th「LIFE is... 〜another story〜」
 |
- LIFE is... 〜another story〜(4:17)
- Words・Music: Ken Hirai 、Arrange: Seiji Kameda
- TBS系ドラマ『ブラックジャックによろしく』主題歌
- まばたき(5:48)
- Words: Ken Hirai・Masaru Suzuki 、Music: Hidekazu Edward Uchiike 、Arrange:
Maestro-T
- NHK開局50年記念特番『南極プロジェクト』イメージソング
- Come Back ‐FILUR Deep Down & Law Remix‐(4:54)
- Words: Ken Hirai・Angie Irons 、Music: T.KURA(Giant Swing Productions)・Angie
Irons 、Remixed by FILUR
- LIFE is... 〜another story〜 (instrumental)
|
2002年11月7日 |
17th「Ring」
 |
- Ring(5:17)
- Words・Music: Ken Hirai 、Arrange: Keiichi Tomita
- 日本テレビ系ドラマ『サイコドクター』エンディングテーマ
- ミュージック・ビデオに平井本人は一切出演していないが、ストーリー性のある内容が評価されて音楽専門チャンネルスペースシャワーTVのイベント「スペースシャワー
ミュージックビデオアワード '03」でBEST MALE VIDEO賞を受賞した。
- somebody's girl(4:47)
- Words: Shoko Fujibayashi 、Music・Arrange: URU
- Strawberry Sex ‐Sweet Mix‐(6:31)
- Words: Taku Tada・Ken Hirai 、Music: Masahito Nakano 、Remixed by Stephane
K
- Ring (less vocal)
|
2002年8月28日 |
16th「大きな古時計」
 |
1.大きな古時計
作詞・作曲はヘンリー・クレイ・ワーク (保富康午による訳詞)
編曲:亀田誠治
ライブで歌ってファンの間で徐々に話題を集め、2001年7月9日には(同曲が『みんなのうた』で紹介されてから40年を迎える)2002年にCD発売することが発表される
2003年の第75回選抜高等学校野球大会開会式の入場行進曲に選ばれた。
2.Grandfather’s Clock
作詞・作曲はヘンリー・クレイ・ワーク(原詞(英語歌詞)※3番の歌詞は省かれている。)
3.大きな古時計 (Less Vocal)
4.PAUL
作詞・作曲 平井堅 編曲: 鈴木大
- 平井のオリジナル曲。かつて飼っていた犬に対する思い出をつづった歌で『大きな古時計』と曲のコンセプトが類似するという理由で収録された。 |
2002年5月22日 |
15th「Strawberry Sex」
 |
- Strawberry Sex(4:29)
- Words: Taku Tada・Ken Hirai 、Music・Arrange: Masahito Nakano
- 本田技研工業『That's』CMソング
- ex-girlfriend(4:16)
- Words: Ken Hirai 、Music・Arrange: Shinichiro Murayama
- Missin' you ?It will break my heart?(remix ascended)(6:54)
- Words: Ken Hirai 、Music: Babyface 、Remixed by Nanae Mimura
- Strawberry Sex(less vocal)
|
2002年1月30日 |
14th「Missin' you 〜It will break my heart〜」
 |
- Missin' you 〜It will break my heart〜(4:50)
- Words: Ken Hirai、Music: Babyface
- Baybyfaceがプロデュース&コーラス
- It will break my heart -English Version-(4:50)
- It will break my heart -Instrumental-
- When Can I See You(4:05)
- KISS OF LIFE (S.O.U.L.remix=Sound Of Urban London=)(4:30)
- Words: Ken Hirai、Music: Ken Hirai・Masahito Nakano、Remixed by Shiro Sagisu
for Ro-JAM
|
2001年5月16日 |
13th「KISS OF LIFE」
 |
- KISS OF LIFE
- 作詞:平井堅、作曲:平井堅・中野雅仁 編曲:中野雅仁
- フジテレビ系ドラマ『ラブ・レボリューション』主題歌。
- CAT
- Miracles (SILENT POETS remix)
- KISS OF LIFE (less vocal)
|
2001年2月15日 |
12th「Miracles」
 |
- Miracles
- 作詞・作曲:平井堅 編曲:Maestro-T
- キッコーマン「万上焼酎トライアングル」CMソング
- TUG OF WAR
- Miracles/ K.H.'Jazz (featuring TOKU) クリヤ・マコト
- TUG OF WAR (United Future Organization remix)
- Miracles (less vocal)
|
2000年12月6日 |
11th「even if」
 |
- even if
- 作詞・作曲:平井堅
- ※年内出荷のみの期間限定リリース
- Ken's Barのテーマソング
- GREEN CHRISTMAS
|
2000年10月18日 |
10th「LOVE OR LUST」
 |
1.LOVE OR LUST
- 作詞:平井堅 / 作曲:平井堅、松原憲 編曲:中野雅仁
- コーラスに日本の女性歌手DOUBLEが参加している。
2.TABOO
- 作詞:平井堅 / 作曲:Maestro-T 編曲:Maestro-T
3.LOVE OR LUST (V.I.P remix)
KEI HORIGUCHI+KANG DONG for V.I.P INTERNATIONAL
4.TABOO (a tip of M-FLO remix)
TAKU(m-flo) Vocal by LISA(m-flo)
5.LOVE OR LUST (less vocal |
2000年5月10日 |
9th「why」
 |
- why
- wonderful world
- 作詞:藤林聖子 / 作曲:中野雅仁 編曲:中野雅仁
- why (CASSETTE VISION remix) DJ TATSUTA
- wonderful world (KREVA remix feat.KREVA from KICK THE CAN CREW)
- why (less vocal)
|
2000年1月19日 |
8th「楽園」
 |
1.楽園(5:35)
- 作詞:阿閉真琴/作曲・編曲:中野雅仁
- 玉置成実が、nami名義で2010年2月17日にリリースした19枚目のシングル「思い出になるの?」のカップリング曲としてカバーした。
2.affair(5:18)
3.What's Goin' On?(4:14)
- 作詞:平井堅、ANNA/作曲:平井堅/編曲:松原憲
4.楽園 [BIRTHDAY MIX](6:45)
|
1998年5月30日 |
7th「Love Love Love」
 |
1.Love Love Love
- 作詞・作曲:平井堅 編曲:中西康晴/鈴木大
- TBS系『愛のヒナ壇』オープニングテーマ。
2.強くなりたい
- 作詞・作曲:平井堅 編曲:鹿島伸夫
- 2007年12月20日の武道館ライブにおいて女性シンガーソングライター、絢香によってカバーされていたことがある。その映像は絢香の2ndアルバム『Sing
to the Sky』の武道館映像DVD付き限定盤に収録されている。
|
1997年7月21日 |
6th「HEAT UP」
 |
- HEAT UP
- 作詞・作曲:平井堅 編曲:羽田一郎
- 朝日放送系「甲子園への道」テーマソング
- 「平井堅のたまリバ」オープニングテーマ
- 久保田利伸がコーラスアレンジ&コーラス
- キャッチボール
- HEAT UP(Backing Track)
|
1996年11月1日 |
5th「Stay With Me」
 |
- Stay With Me
- 作詞:平井堅 / 作曲:ジョー・リノイエ 編曲:ジョー・リノイエ
- スウィートルーム
- Stay With Me(オリジナル・カラオケ)
|
1996年8月21日 |
4th「ドシャブリ」
 |
- ドシャブリ
- Go Ahead
- ドシャブリ(オリジナル・カラオケ)
|
1995年11月22日 |
3rd「横顔」
 |
- 横顔
- 作詞・作曲:平井堅 編曲:松浦晃久
- フジテレビ『めざまし天気』ED。
- ニッポン放送『オールナイトニッポン』ED。
- アヒル
- 横顔(オリジナル・カラオケ)
|
1995年6月21日 |
2nd「片方ずつのイヤフォン」
 |
- 片方ずつのイヤフォン
- 作詞:平井堅 / 作曲:山下俊 平井堅 編曲:羽田一郎/松浦晃久
- テレビ朝日『VIDEO JAM』OP。
- かくれんぼ
- 作詞:平井堅 / 作曲:山下俊 平井堅 編曲:武部聡志
- 片方ずつのイヤフォン(オリジナル・カラオケ)
|
1995年5月13日 |
1st「Precious Junk」
 |
- Precious Junk
- 作詞:平井堅/作曲:平井堅、山下俊/編曲:ジョー・リノイエ
- フジテレビ系ドラマ「王様のレストラン」主題歌。
- オルゴール
- Precious Junk(オリジナル・カラオケ)
|